SSブログ

【Linuxメモ】Linux Mint編(終)本流だけに。 [Linux初心者]

◆かな漢字変換:いまのところ最も難解
デフォルトだとCTRL+Spaceなのだが、これは非常にやりにくい。いっぺんに2つキーを押すなんてありえない。右のかたかなひらがなキーや、capslockキーを設定したい。
まずMozcの設定をATOKにする。これはもう必須。
あと、FcitxかiBusか、だがこの辺は本当によくわからない状態。
このあたりで、どうもこの環境では、capslockを変換キーにしたらまずいことはわかりかけてきた。あちこちのサイトをみても「漢字変換がうまくいかない!」で割と賑わっていて、この界隈はいったいなんなんだろう。
今現在は、Fcitx-Mozcにしている。半角英数の入れ方がなんとなく奇妙だが、とりあえず間に合っている。みんなCTRL+Spaceで納得しているのだろうか。そんなことはないだろう。
・Mozcのキーボードを日本語にする
・入力メソッド 日本語キーボード、Mozc
・入力メソッドの切換を、不用意に押さないような組み合わせにする。
mint4.jpg
mint3.jpg
◆普通に入ってしまうと
壁紙を変えたり、フォントをいろいろ変えてみたりして、普通に使うとほとんど違和感ない。なので逆にしばらくするとpuppyほどのワクワク感がない。それはそうで、Windows Likeなせい。いまさらだが、「ブラウザとメールとtwitterをちょっと使う程度、blogも始めよっかな」なら全く問題ない。画像の加工もソフトの慣れの問題だろう(多分)。

◆脆弱性とか
glibc ライブラリの脆弱性 (CVE-2015-7547) に関する注意喚起
なんていうのも色々出てきそうだし、Windowsと違って自分で情報を集めて、どうにかしないとならない。ライト層では絶対無理。

◆一旦終わり
もう一台PCがあればずっと使うにしても、動画が取り込めない&編集できない時点で、ずっとは使えない。次はKVMとか言うのを入れてMint上でのWin64稼働にチャレンジしたい。
無理?mint5.jpg
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。