インテル 500シリーズチップセットZ590・H570・H510・B560ではレガシーBIOSをサポートしない [PC更新]
◆PC更新を考えようとサイトを眺めていると
たとえばTSUKUMOさん。当然のようにイマイマのPCのチップセットは500系となっている。
昨年春以降の新PCはそれを搭載。Windows11がターゲットなので当然だが‥
・すると、「レガシーBIOS」はサポートしない。
・するとMBRで作成したUSBメモリーで立ち上げていたLinuxは動作しない。
前回書いたように、Windows下では(結果論では)ちゃらっとUEFIに変換できたが、Linuxだといろいろ調べてもそう簡単ではなさそう。
必要なファイルはバックアップして、その後ゼロから作り直したほうが圧倒的に簡単と思われる。
Linux技術者ならどうにかすべきだろうが、あいにくとこちらはそうではないし、そこまで手間暇かけたくない。
◆手順
安全に、安全に。とにかく、いまのWindows環境は絶対に壊したくない。
◆レガシーはサポートしない。古いOSでは動かない。古いPCでは動かない。
SDGsとか言っているのにそれでいいのか?と言う気も。
※anncapicturesによるPixabayからの画像
たとえばTSUKUMOさん。当然のようにイマイマのPCのチップセットは500系となっている。
昨年春以降の新PCはそれを搭載。Windows11がターゲットなので当然だが‥
・すると、「レガシーBIOS」はサポートしない。
・するとMBRで作成したUSBメモリーで立ち上げていたLinuxは動作しない。
前回書いたように、Windows下では(結果論では)ちゃらっとUEFIに変換できたが、Linuxだといろいろ調べてもそう簡単ではなさそう。
必要なファイルはバックアップして、その後ゼロから作り直したほうが圧倒的に簡単と思われる。
Linux技術者ならどうにかすべきだろうが、あいにくとこちらはそうではないし、そこまで手間暇かけたくない。
◆手順
安全に、安全に。とにかく、いまのWindows環境は絶対に壊したくない。
- Windows上でインストール用DVDを作成する
- 電源オフ
- 絶対に上書きされないようにWindows用ドライブを外す、または電源ソケットを抜く
- DVDで立ち上げ:UEFIで立ち上げること
- USBメモリーを差し込む
- 上書きインストール:UEFIとかESPとかを選択すること
- USBメモリーだけで立ち上げて動作するか確認
- 電源offして、元の環境に戻す
◆レガシーはサポートしない。古いOSでは動かない。古いPCでは動かない。
SDGsとか言っているのにそれでいいのか?と言う気も。
※anncapicturesによるPixabayからの画像