SSブログ

WordPressを仮想環境で(2)(Nginx mysql) [Linux初心者]

◆次はmysqlの設定 :続き
パスワードは、さっき入れたやつ。あと、<wp用の任意パスワード>、というところも、適当に決める。覚えておくように。
DB名はなんでもいいけど、先生に従ってwpにしておく。
それらをふまえて、以下、1行ずつ順に叩く。セミコロンを忘れるので注意。
mysql -u root -p
create database wp;
grant all privileges on wp.* to wp@localhost identified by '<wp用の任意パスワード>';
exit
この、grant ほにゃらら、とか、createとか、大文字で書いてあるサイトが多い。小文字でOK。cof.png

◆Wordpress、つ、ついに。
最新版をダウンロード。基本的に、最新版でないと危ないと思っている‥。セキュリティに関するバグが多いので。
wget http://wordpress.org/latest.tar.gz
解凍する
tar zxvf latest.tar.gz
さっき指定したところにコピー
sudo cp -r wordpress /var/www/
オーナーをwww-dataに変更。ここ重要。
sudo chown -R www-data /var/www/wordpress
Nginxを再立ち上げ。
systemctl restart nginx
そしてついにVirtualBox上のブラウザから、さっき指定した
192.168.1.190
またはhttp://localhost
で、設定画面がでてくるはず。あとは設定タイム。DBはwp。あと適当でいけるはず。
バックアップをお忘れなく。
この先、むしろWordPressで相当難航する。設定間違えるとデータはちゃんとしてるのにデザインがぐっちゃぐちゃになって手に負えなくなる(というか普通そうなるんじゃないの?)。
ちょっと探してみて、UpdraftPlus WordPress Backup Plugin というプラグインがよさそう。
仮想環境ごと壊れるとどうもならんので、それは別に手当てしておく。

つぎどうしようかな。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。