SSブログ

【趣味の仮想環境】OpenStack インストール準備 [仮想環境]

◆OpenStackインストール準備
まだしばらくかかる。
ユーザーcentos、パスワードcentos で入りなおす。
suしてここもパスワードcentos。
以下呪文を唱える。一般常識的に# systemctl ほにゃららと#を入れて表記するらしいが#は取ってある。

systemctl stop NetworkManager
systemctl disable NetworkManager
systemctl restart network
なお、その筋では常識ではあるが、ctrl+pで直前のコマンドがリピート表示される。これは便利。
その後、net-toolsをインストール。
yum install net-tools

ここまでは普通。次が鬼門
ネットワーク定義を書き換える。ネットワークインターフェイス「enp0s3」について、
vi /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp0s3
と叩いて、viで以下のように書き換える。固定IPにして、かつ、IPv6を止める。
DEVICE="enp0s3"
TYPE="Ethernet"
BOOTPROTO="static"
DEFROUTE="yes"
PEERDNS="yes"
PEERROUTES="yes"
IPV4_FAILURE_FATAL="no"
IPV6INIT="no"
NAME="enp0s3"
ONBOOT="yes"
IPADDR="192.168.1.101"
NETMASK="255.255.255.0"
GATEWAY="192.168.1.1"
DNS1=8.8.8.8

上書きしたら[Esc]:wq[Return]ですね。viなので。
お手本では
GATEWAY="192.168.137.1"
のようになっているが、これでは逆立ちしてもつながらない。我々(笑)の環境では192.168.1.xxxであることに注意。
また、DNS1はあえて指定しないでもよかったと思うが実は忘れた。

このあとしばらく教科書サイトどおり。著作権法違反かな。
いったんネットワークを落とし上げ。全パッケージupdateしてOpenStack取り込み。
ifdown enp0s3
systemctl restart network
yum update -y
yum install -y https://rdoproject.org/repos/rdo-release.rpm
yum install -y openstack-packstack

これで準備できた。今回は文字ばっかり。ちょっと疲れる。
nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。