SSブログ

【趣味の仮想環境】PCにOpenStack All in One [仮想環境]

◆OpenStackとはなにか、という、何か。
自分のPCでaws IaaSごっこをする。
へい、いらっしゃい。お客さんストレージ100Gですか。CPUは2個、じゃあメモリー4Gおまけしときましょう。
というか、それならVirtualBoxでできるわけで、理由がないうえにさらに意味がない。
Openstackはコンポーネントに分かれている(モジュラーアーキテクチャ)ので、1台のPCに乗せてしまうのもどうかと思う。
まあ勉強で。

◆参考サイトを検索
pc openstack で検索すると良サイトがぞろぞろ出てくる。が。あえてリンクしないが
・「外部(有料)クラウド上で構築」‥お金かけたくないし。
・「L2スイッチが必要」‥お金かけたくないし、あとで何かに使うとも思えず。というか物を買ってIaaSというのも。
・「ESXi上で」‥そんなメモリー積んでないし、ハードそろえてこの通りやればできるってそれじゃプラモデル。
ということで、
OpenStackチャレンジ】 第1回 OpenStackインストール編アドックインターナショナル
こちらを参考にさせていただく。ここのOpenstack編はいまだに続いているようで、28回、しかもそれぞれ相当なボリュームで、全部理解したらなにがしかの試験に受かりそう。
ただ、第1回は、内容的にちょっと古い(ように感じる)のは致し方なく、また超初心者が単純コピペできるものでもない。

◆順番に行く。
ただし、事前にLinuxのコマンドとviエディタのコマンドをおさらいするか、検索できるようにブックマークしておく。これは私だけか。
  1. ネットワークの準備
  2. CentOSのインストール
  3. OpenStackのインストール
  4. ネットワークの再設定とブラウザからの確認
こんな感じ。
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。